▲ Disney's Castaway Cay (Bahamas)
▲ 南小学校で頂いた資料
令和元年の小学5年生
平成28年(2016)から行っている小学5年生向けのコミュニケーション授業、4年目が始まって、少し違いを感じています。
授業冒頭の“掴み”で使っている連想ゲーム、「違うのが出てきて面白いね」「違うんだね」「へ~、なんで? なにそれ!」をワイワイガヤガヤ行っているのですが、連想の拡がりが狭くなっているように感じます。突拍子もないことが出てこないのです。
・子どもの「連想力」が低下しているのか
・出すことをためらっているのか
・子どものリソース(ネタ)が減っているのか
ヒントを漏らすと拡がるので、ネタが無い訳……
READ MORE
▲ インド大使館の壁面「Find What You Seek」
学んできました
私自身がコーチングを学び、深め、そして後輩の育成にも関わった場、(株)コーチ・エィが行う研修に参加しました。
「自分自身の思考を広げ深める質問の技術」がテーマ。
自分のビジョンを明確にし、それを実現するための「最高の自分への質問をつくる」がゴールでした。
質問の癖
そのプロセスで行ったエクササイズが、普段自分が行っている自分への質問の洗い出し、そこから見える質問の癖。
そして、その質問が出る理由は何だろう?を考えました。
目的を考え、意図的に自分への質問のパターンを作っていく、変えていく作業を続け「最高の自分への……
READ MORE
NPO法人ReMind設立イベントの懇親会で
新しい組織に発展
昨年11月のトピックスに掲載した「リハマップ10周年記念企画」を行った組織が発展し、NPO法人ReMind(リマインド)として生まれ変わりました。
私は、法人代表理事のコーチとしてお招きを受け、来賓席に・・・。両隣は**大学副学長、参議院議員の**先生、と裏方であるコーチには“面はゆい”席でした。
しかし私の関わってきた人が、組織を発展させ、そういう方々をお呼びして設立記念イベントを行うことはとても嬉しいことです。
みんなちがって、みんないい。
「全ての命には価値がある、障がいがあってもなくてもそれぞれの個……
READ MORE