カテゴリー: CHIGEN’s TOPICS

▲ Disney's Castaway Cay (Bahamas)

桑の実、見つけた

▲撮影後、私の口に消えた桑の実

子どもの頃、服にシミを付けて・・・

昔は桑畑が横にあった散歩道、いま桑畑は無くなりましたが、隅っこに残った木に桑の実を見つけました。赤から黒っぽくなると、酸味とのバランスがとれた良い甘さになります。思わず手を伸ばして口に入れました。懐かしい味です。 桑の実は、ビタミンCとカリウムが豊富。特にカリウムは100g当たり194mgと、フルーツの中ではトップクラスの含有量だそうです。体内の余計な塩分を排出する作用、むくみの改善や高血圧の予防になるとのこと。他にも、赤色アントシアニンと呼ばれるフラボノイドが含まれているので、ガン…… READ MORE

衆議院議員会館講演会サポート

▲パネラーの面々

「日本再興戦略」を成功させる21世紀型人財をどう育てるか?

上記タイトルのイベントが、衆議院第一議員会館の大会議室で行われました。これを主催した(一社)グローバル教育研究所(理事長、渥美育子さん)は、私が副理事長を務めるNPO日本スクールコーチ協会と協力体制を引いている団体であり、私も運営のお手伝いをいたしました。 国家レベルでの「日本再興戦略」の中、学校教育の部分で協力し合う関係を築こうとしているのですが、教育現場から積み上げていこうとする方向と、国会議員を動かして上から降ろす方向が共存して面白く感じています。この講…… READ MORE

仙台での研修 その前に秋保大滝へ

▲秋保大滝の滝壺正面にて

研修前日入りで秋保温泉に

仙台での研修仕事、日程調整で前日に自由時間を工面でき、秋保温泉に投宿。夕方近く、秋保大滝まで足を伸ばしました。最高のお天気だったのですが、日は傾き始めていて上の写真のように滝と反対側(左側)に陽が当たる状態でした。これはこれで、滝壷から舞い上がる滝しぶきが光って美しいワンショットです。
視点を変えると輝く虹が(滝上から滝壷を見下ろす)
さらに滝壷を上から見ようと、若者のように滝の横手(右側)の少し危ない岩肌を登り始めたのですが、その時目に飛び込んだのが下の写真です。太陽を背にする位置になり、「美…… READ MORE

上田城 千本桜まつり

▲桜の上田城北櫓

信州上田城でグッドタイミング「満開」と出会えました

3月下旬、東京での開花宣言から気温の急変など不順な天候で、これぞ!と言えるお花見が出来ない状況でした。佐久(長野県)での所用の折、今年のNHK大河ドラマ「真田丸」の舞台である上田城まで足を伸ばしたところ出会ったのが上の写真、お城を取り巻く満開の桜でした。一番の撮影スポット北櫓付近は、外国人観光客や、甲冑姿のイベント関係者などでごった返しでしたが、こういう人出の多い観光地のお花見は、何年振りかな~ 皆幸せそうで良いですね~~。…… READ MORE

ミュージカル 雨に唄えば

▲「雨に唄えば」フィナーレ
アダム・クーパーが土砂降りの雨の中を歌い踊るあの大興奮が帰ってくる! 迫力満点のダンスと雨! 舞台に12tの雨が降る!これぞミュージカル! あの映画の名場面がステージで蘇る! こんな「うたい文句」に惹かれて見てきました、東急シアターオーブで。 見どころは、土砂降りの雨が降り注ぐステージで、クーパーがタイトルナンバーを歌い踊りながら、客席に向けて豪快に水を蹴り上げるシーン。客席から歓声が沸き起こる。当然舞台前のお客さんはビニールカッパを着ているのですが「誰もがHAPPY!みんながハッピー!」になる瞬間でした。 上の写真はフ…… READ MORE

「智慧の樹」を活用した勉強会

林立する智慧の樹にご満悦の私
▲林立する智慧の樹にご満悦の私

カードを使ったワークショップの進め方

日本スクールコーチ協会の特別講座で、ワークショップのアイスブレイクからブレーンストーミング、思考を広げたり収束させる、質問を作る、などの場面で使える既存(市販)カードや、参加者が書き込むカード(5×3inch 情報カード)の使い方、ワークショップの進め方をお伝えしました。これは、参加者の智慧を引き出すアクティブラーニングの学習方法につながるものです。 またここでは、情報カードを机上で立体的にディスプレーする“智慧の樹”の新型と簡易型を使ってみました。すると、大好評!即座に6本も注文を…… READ MORE

つばき(椿)と言えば……

▲王昭君

出張先の久留米で「つばきフェア」

福岡県久留米市での企業研修、若手リーダーが真摯な姿勢でチーム作り、部下育成に向かう姿に接して嬉しく楽しい時間を過ごしました。印象的だったのは、女性リーダーのパワーとパッション。これを感想でお伝えすると「福岡はね~」とのお返事、そうなのですね。
直径4mの巨大タイヤ
久留米といえばブリヂストン創業の地、駅前には直径4mの巨大タイヤがモニュメントとして飾られています。ですが、駅で目に付いたのは「久留米つばきフェア」のポスターやチラシ。知りませんでした、「つばき苗木生産地」として有名なことを。…… READ MORE

凄く早い! もう、土筆

人面土筆
▲人面土筆

でも…「怒っている?!」

3月4日の散歩道、土筆(つくし)を見つけました。 早い、例年より2~3週間も早い発見です。この土筆、よ~く見ると“面長のオヤジ顔”の人面土筆ですね。チョット怒っている様子。 最近のこのトピックス、「異常気象」「季節外れ」「早い***」という話題が多いですが…。 「こんなに早くから起こしよって!季候を狂わせているのは誰だ!!」…… READ MORE

梅は満開 寒桜も咲き始め

散歩道の梅、枝垂梅
▲散歩道の梅、枝垂梅

新しい散歩道で見つけました

今年は熱海の梅林に始まり、身の回りに「梅」が豊富です。写真の風景は、いつも通っている大通りの散歩道から一筋入った小道沿いで見つけました。紅梅の大木とピンクの枝垂梅が見事で奇麗です。
寒桜
「規律性」の高い私は、「決まったルート」を「決まった時間」「決まった歩数」で歩く事に快感を感じるのですが、チョット変化を付けると新しいものが見えるのですよね(分かってはいるんです)。いつもの散歩道にある“寒桜”、もうこのように咲いています。…… READ MORE

「大樹」か「森の一樹」か4チャプ交流会で

交流会の様子
▲交流会の様子

日本コーチ協会関東4チャプター交流会で

毎年この時期に行われている、コーチの勉強会。そこで行われたワークの一つ。 「自分の墓石に刻みたい一文」を考えました。自らは動かず与えられた環境で生き続け、他の生き物に命の源を与え続けている「樹木」、その姿にあこがれている私です。 最初に浮かんだのが「大樹のように生きた人」でした。この一文を眺めて感じたことが「大樹とは偉そうだぞ!」……で、次に「森の一樹として生きた人」。う~ん、これは違う……もう少し存在感を表したい(という欲が)。 森の中で「ひっそりと」なのか「素晴らしい樹があるよ!…… READ MORE