フロントエンドセミナ

▲ ウェビナーの案内画面(鈴木善幸さん)

「リーダーのためのセルフトークマネジメント入門」

(株)コーチ・エィが行う上記表題のウェビナーに参加しました。「セルフトークマネジメント」という言葉に興味を抱いたのと、久々に鈴木さんのお話が聞ける、それと参加無料も理由です。
このセミナは、コーチングを本格的に学ぶプログラム「コーチ・エィ アカデミア」への導入の位置づけ(フロントエンド)であり、そのプログラムの出身者である私などは “お呼びでない” のですが、“ご免なさい”と参加しました。
自分自身の中で行う対話、それをマネジメントする、どういうことでしょう。

「セルフトーク」は「自分への質問」

人が何らかの行動を起こすとき、その直前に自分に問いかけています。
「今日は何を着て出かけよう?」「天気予報はどうだっけ?」「誰と会う?」、・・・こんな具合です。
リーダーが、自分に向かってやってくる部下を見たとき「何をやらかしたのだろう?」「どんな言い訳をするのだろう?」と、セルフトークを始めていたら・・・。
人の言動に反応を起こすとき、自分が起こしているセルフトークのパターンを自覚し、それを少し変えてみる。新しいパターンを作って見る。
「人が変わる」というのは「その人の内で起こる問いが変わる」ことだと話されていました。

この時、思い出したのです。
「君がやらなきゃ誰がやる?」
「やらなきゃ、どうなる?」
「で、君は何をする?」
何年も前、私もこんな自分への質問を作っていたことを。

進行中のコーチ養成講座で

JSCAコーチ養成講座オンラインコース8日目

この画面は、今私が講師を務めているJSCAコーチ養成講座で使ったもの。開始から3ヶ月経ち、実践練習が始まっていますが、「コーチ力強化」「自己基盤強化」の中に、“自分への質問” を入れ込めそうです、良いヒントを頂きました。
「座右の銘」のように、未来に向かう肯定的な「自分への質問」を考えてもらうと良いですね。

緑色の花「鬱金(ウコン)桜」

緑色の花を咲かせる桜
そろそろ八重桜が満開だろうと、散歩道を外れて公園に立ち寄ると、濃いピンクの八重桜の中に一本、緑色の花を付けている「鬱金(ウコン)桜」を見つけました。丁度満開、花の中央部分にはピンク色が出始めていましたが。

鬱金桜はどんなセルフトークを呟いているのでしょう。
「皆と違って良いのか?」
「この違いをどう活かす?」・・・